血液検査やレントゲンがない時代、東洋医学ではどんな症状でも、カウンセリングによって得られる情報と身体の外側にみられる他覚的所見に着目し診断を行なっていました。
身体の中で起きている異常を直接調べる技術が無かった時代だからこそ、身体の外からいかに中の異常をとらえるか、ということに神経を注いできた医学が東洋医学です。
当院では東洋医学独自の診断に基づき、患者さまの心身のバランスを整えて不妊鍼灸治療を行ないます。

 

原因となる証(カウンセリングと他覚的所見によって導きだされた診断名)を改善する治療とあわせて、子宮・卵巣周囲の血流を促進しホルモンバランスを整え、不妊に効果があるとされるツボへの施術及び当院独自の経験と実績に基づく方法を用いた施術をいたします。
これまでの実績に基づいて経験豊富なスタッフが妊活に関するさまざまなお悩み・ご相談に応じることができます。

 

不妊症の方に見られやすい主な「証」

①「腎虚(じんきょ)」

自覚症状…
元気がない・足腰に力がない・夜トイレで目が覚める・物事をよく忘れる・性欲の減退がある・耳鳴りや聴力の減退がある…等

他覚的所見…
舌の色が淡い・脈が弱い・腎に関わるツボに反応がある…等

 

 

②「気血両虚(きけつりょうきょ)」
自覚症状…
気力がない・話すのも疲れる・食欲がない・頭のふらつきやめまいがある・筋肉のひきつりがある・体重減少がある・熟睡感がない…等

他覚的所見…
声に力がない・舌の色が淡い・脈が細く弱い…等

 

 

③「陰虚血熱(いんきょけつねつ)」
自覚症状…
のぼせる・口や喉が乾く・午後に微熱がある・便が硬い、便秘しやすい・尿が濃く少ない・寝汗をかく・夜に手足がほてる…等

他覚的所見…
顔(とくに頬)が紅い・舌が紅い・脈が速い…等

 

 

④「肝気鬱結(かんきうっけつ)」
自覚症状…
イライラしやすい・憂鬱感がある・ため息がでる・胸苦しさがある・喉に異物感がある・月経前症候群(PMS)がある…等

他覚的所見…
舌が紅い・脈が強い肝に関わるツボに反応がある…等

 

 

痰湿(たんしつ)」
自覚症状…
太っている、太りやすい・毛が濃い ・オリモノの量が多い・顔や手足がむくむ・めまいや動悸がある…等

他覚的所見…
舌の苔(こけ)が厚い・脈がコロコロしている…等

 

 

⑥「瘀血(おけつ)」
自覚症状…
下腹部が刺すように痛む(とくに月経時)・下腹部を押すと痛む・あざができやすい・不正出血がある…等

他覚的所見…
下腹部が硬い・舌が紫色・舌の裏の血管が腫れる…等